みなさんこんにちは
このブログを見てる人は運動に興味がある、もしくは運動をしてる人が多いかと思います。
そこで、今日は少し筋繊維のお話し
筋線維のタイプには、
大きく分けて速筋(Type IIb)
中間筋(Type IIa)
遅筋(Type I)
という3つが存在しております。
よく言われる白い筋肉(白筋)と赤い筋肉(赤筋)
そして、その両方をあわせ持つ中間筋のことです。
白い筋肉(白筋)は、Type IIb
持久力はないけど大きな力を素早く発揮できるという特徴があり、
(陸上の短距離走)
赤い筋肉(赤筋)は、Type I
大きな力を素早く発揮できないけど疲れにくいという特徴があります。
(陸上の長距離走)
中間筋はその名の通り、速筋と遅筋の両方の性質を持ち合わせています。
中間筋は、Type IIa
ちょっと疲れにくいしちょっと大きな力を素早く発揮できる中間の筋繊維。
問題は、
ダイエットをするには
どの筋繊維を刺激するトレーニングが効率がいいのか?
カロリー消費をトレーニングで行うならジョギングや自転車やウォーキング等でよく身体が使う赤い筋繊維ですが、
基礎代謝を促し太りにくい身体にするなら間違いなく白い筋繊維です。
赤い筋繊維を使うトレーニングは特に有酸素運動は身体にはとても良い運動にはなります
しかし、
食べればカロリーは増えてしまいますので、、、
1日を通じて身体の脂肪を燃えやすくしてあげる、ダイエットに適した太りにくい身体にしたいなら、
白い筋繊維→Type IIbの筋繊維、これをトレーニングしてあげます。
な〜んだ、そんなこと言われなくても知ってるよ~
と言われそうですが
実はこの白い筋繊維Type IIbを刺激するトレーニング方法
筋トレの方法なんですが、
やり方や重量の設定方法が今までと違うアプローチで
しかも、、、
効果的に刺激することが色々と言われてきています。
次回は、少しこのお話しをしていきます(続く)