過度に偏ったダイエットは
間違いなく骨を弱く
してしまいます
と、いっても
私は大丈夫!カルシウム
摂ってるから
サプリも飲んでるから!
と、言う人もいるでしょう
ですので
今日は骨の話しをします
まず骨の役割は
(1)体を支える
(2)脳や内臓を守る
(3)運動の支点
(4)血液をつくる(造血作用)
(5)カルシウム貯蔵
これだけあります
結構、知られてないのが
血液をつくるということ
そして、
カルシウムの
99%は骨に蓄えられて
残りの1%は血液に流れ
心臓を動かしてます
血液中のカルシウムが
足らなくなると
骨から吸い上げて
足らない分を補います
そうすると骨が
スカスカ状態になり
骨が脆くなる
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)です。
とくに女性の骨密度は
18歳をピークに
40代を過ぎる頃から
徐々に減り始めます
10代ではしっかり骨密度を
増やして成長期以降は
増やした骨密度を保つことが
大切と言われる理由です。
その間、無理なダイエットを
して急激に体重を落とすと
一気に骨密度の低下に
繋がっていきます
それを防ぐには
適度な運動、バランスのよい食事、十分な睡眠です
では、骨を強くするには!
カルシウムだけ摂っていても
実際、ビタミンD(しいたけ)
などを食べないと体には
あまり吸収されにくく
効率が悪くなります
ですので
カルシウム+ビタミンD
そして、日光浴も大切に
なります。
しかし、
栄養だけ摂って
睡眠をとらないと
これも良くありません
人体は、休んでいる時に
回復して作られますので
しっかりとした睡眠も
大切になります。
そして、適度な運動
骨は運動負荷の刺激で
自分で自分を強くする働きが
あります
ですので、定期的に
負荷をかけた運動が大切に
なります。
そう考えると、
無理なダイエットではなく
バランスのとれたダイエット
これが、健康的で一番効率の
良い方法になるかも知れません。